エフェクター作成に必要な道具・便利な道具

エフェクターの作り方

エフェクター作成に必要な道具

・はんだごて

基盤に部品を取り付ける(はんだ付け)時に使用する道具です。
はんだごてで、はんだを溶かすことにより部品を取り付けます。
電子工作などで使用する場合は、消費電力が20~30wの物が適切とされています。

Amazon | 白光(HAKKO) BLUE SET プリント基板/電子工作用はんだこてセット 30W はんだ/吸取線/簡易こて台付き FX510-01 | ハンダゴテパーツ
白光(HAKKO) BLUE SET プリント基板/電子工作用はんだこてセット 30W はんだ/吸取線/簡易こて台付き FX510-01がハンダゴテパーツストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品...

・こて台

はんだごてを置く台です。
差し込むタイプが安定して置くことが出来ておすすめです。

こて台には、はんだごての先に付着したはんだやごみを取り除く為にスポンジや金属ワイヤーが基本的に付属しています。
(左の写真は金属ワイヤータイプです。)

水を浸み込ませて使用するスポンジタイプに対して、金属ワイヤーで取り除くタイプはハンダごての温度が下がらないメリットがあります。

Amazon | 白光(HAKKO) こて台 FX-600/FX-601/PRESTO/DASH用 633-01 | ハンダゴテパーツ
白光(HAKKO) こて台 FX-600/FX-601/PRESTO/DASH用 633-01がハンダゴテパーツストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

・はんだ

部品を基盤にはんだ付けする際に使用します。
すず(Sn)と鉛(Pb)の合金で、用途によって混合率が異なります。
電子部品のはんだ付けには、60Sn(Sn 60%, Pb 40%)のはんだがよく使われます。
金属表面に酸化膜や油などがあるとはんだ付けが妨げらる為、ヤニ入りはんだを使用します。

Amazon | 白光(HAKKO) HEXSOL 巻はんだ 電子部品用 150g FS402-03 | ハンダゴテパーツ
白光(HAKKO) HEXSOL 巻はんだ 電子部品用 150g FS402-03がハンダゴテパーツストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

・はんだ吸収線

はんだの量が多かったり、部品を取り外す時などに使用します。
はんだを吸収し取り除くことが出来ます。

Amazon | 白光(HAKKO) はんだ吸取線 ウィック ノークリーン 2.5mm×2m 袋入り FR150-88 | ハンダゴテパーツ
白光(HAKKO) はんだ吸取線 ウィック ノークリーン 2.5mm×2m 袋入り FR150-88がハンダゴテパーツストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

・電動ドリル

エフェクターケースに穴を開けるときに使用します。
ドリルの刃は、金属に対応したものを使用します。
穴を開ける時は、サイズの小さい刃から使用し、徐々に穴を大きくしていきます。
作業スペースが限られる場合は、バッテリー式のほうが作業がしやすいです。

Amazon.co.jp: アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 充電式 電動ドライバー 18V バッテリー・充電器付 軽量&スピード調節機能 DIY初心者でも使いやすい JCD25 【18V共通バッテリーシリーズ】 : DIY・工具・ガーデン
Amazon.co.jp: アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) 充電式 電動ドライバー 18V バッテリー・充電器付 軽量&スピード調節機能 DIY初心者でも使いやすい JCD25 【18V共通バッテリーシリーズ】 : DIY・工具...

・ポンチ

ポンチ

エフェクターケースに穴を開ける時に使用します。
ドリルで穴を開ける前に、ポンチを使用して誘導穴(小さな凹み)を開けます。
誘導穴を開ける事で刃先が逃げず、きれいに穴を開けることが出来ます。

一般的なポンチは、誘導穴を開ける位置に先端を当て、頭の部分をハンマーで叩いて使用します。
ハンマーを使用せずに穴を開けることが出来る、オートポンチがおすすめです。

Amazon | BIGMAN(ビッグマン) 超硬自動センターポンチBSP-6 | ピンポンチ
BIGMAN(ビッグマン) 超硬自動センターポンチBSP-6がピンポンチストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

・リーマ

電動ドリルで開けた穴を広げたり、穴の形状を整えたりする時に使用します。
電動ドリルの刃は、セットで売られているのは直径10mmまでの物が大半の為リーマの最大穴あけサイズは、10mmより大きいものを選ぶのがおすすめです。
(左の写真は最大穴あけサイズ14mm。
基本的な部品を取り付けるには十分だと思います。)

Amazon.co.jp: 新潟精機 SK 日本製 シャーシリーマー 3-14mm C-2 : DIY・工具・ガーデン
Amazon.co.jp: 新潟精機 SK 日本製 シャーシリーマー 3-14mm C-2 : DIY・工具・ガーデン

・アクリルカッター

アクリルカッター

基盤を目的のサイズに切り取るときに使用します。

使用方法は、アクリルカッターで少しずつ基盤に溝をつけていきます。
基盤の厚みの半分くらいまでになれば、力を加えて基盤を折ることで
分けることが出来ます。

Amazon | オルファ(OLFA) Pカッター S型 204B プラスチック アクリル カッター | DIY・工具・ガーデン
オルファ(OLFA) Pカッター S型 204B プラスチック アクリル カッターがDIY・工具・ガーデンストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

・ソケットレンチ

・ノギス

取り付ける部品の直径を測るときに使用します。
定規で測定するよりも正確に測定することが出来ます。

Amazon.co.jp: SK11(エスケー11) 測定具 ノギス100mm バーニア目盛り付 収納ケース付 奥行0.3×高さ16.5×幅6cm : DIY・工具・ガーデン
Amazon.co.jp: SK11(エスケー11) 測定具 ノギス100mm バーニア目盛り付 収納ケース付 奥行0.3×高さ16.5×幅6cm : DIY・工具・ガーデン

・ヒートクリップ

熱に弱い部品のはんだ付けを行うときに使用します。
部品のリード線などに取り付けることで、ヒートクリップに熱が逃げ、部品に熱が伝わり難くします。

Amazon | 太洋電機産業(goot) ヒートクリップ 放熱用クリップ L型 H-1L | ハンダゴテ
太洋電機産業(goot) ヒートクリップ 放熱用クリップ L型 H-1Lがハンダゴテストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

・ペンチ

部品のリード線を曲げたりするときに使用します。
細かい作業をする事が多いため、ペンチの先が細いものがおすすめです。

Amazon | トネ(TONE) ラジオペンチ(マスターグリップタイプ) RP-125G レッド 全長140mm | ラジオペンチ
トネ(TONE) ラジオペンチ(マスターグリップタイプ) RP-125G レッド 全長140mmがラジオペンチストアでいつでもお買い得。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常配送無料(一部除く)。

・ニッパー

配線や余った部品のリード線を切断するときに使用します。
ペンチ同様に先が細いものがおすすめです。

Amazon | 高儀(Takagi) 強力ニッパー ニッパー グリップ付 カッター ギター HOME MADE JIS企画 被膜剥き 工具 電工 ワイヤー 針金 銅線 160mm 切断能力鉄線約φ1.2mm 4907052205444 | 強力ニッパ
高儀(Takagi) 強力ニッパー ニッパー グリップ付 カッター ギター HOME MADE JIS企画 被膜剥き 工具 電工 ワイヤー 針金 銅線 160mm 切断能力鉄線約φ1.2mm 4907052205444が強力ニッパストアでい...

エフェクター作成に便利な道具

・ヘルピングハンズ

・テスター

・やすり

穴を開けたときのバリ(金属を加工した時に出来る出っ張り)を取り除くときに使用します。
曲面、平面に使用できる半丸やすりがおすすめです。

バリをそのままにしておくと手を切ってしまうことがあるため、
やすりで取り除きます。
また、部品の取り付け面を平らにする事で、
しっかりと締め付けることが出来ます。

Amazon.co.jp: 高儀(Takagi) M&M ダイヤモンドヤスリ 140mm 5本組 平/半丸/丸/三角/四角 焼入鋼材·超硬合金·セラミック·ガラスに最適 : DIY・工具・ガーデン
Amazon.co.jp: 高儀(Takagi) M&M ダイヤモンドヤスリ 140mm 5本組 平/半丸/丸/三角/四角 焼入鋼材·超硬合金·セラミック·ガラスに最適 : DIY・工具・ガーデン

・カッターマット

・ワイヤーストリッパー

配線の被覆を剥くときに使用します。
ニッパーなどを使用して剥くことも可能ですが、ワイヤーストリッパーを使用すると楽に剝くことが出来ます。

ベッセル(VESSEL) ワイヤーストリッパー 3500E-2
【特長】 ●軽量(100g)、コンパクト、使い易いハンディタイプ。 ●刃は、ダイヤモンド精密砥石研磨により、高精度の剥離を実現。 ●グリップは、AWG、mm、mm2の換算表付き。 ●KVに代表される各種電子ワイヤーの切断、ストリップに。

タイトルとURLをコピーしました